ブログ

特許調査のキホン~FI・Fターム検索とテキスト検索の比較

from : 山城 正機

こんにちは、山城です。

今回は、

FI・Fタームを用いたインデックス検索と

テキストを用いたテキスト検索の比較について、

まとめた動画を公開します。

これらの特徴をしっかり抑えることで、

漏れがなく、かつ、効率的な検索式を立てることができるようになります。

特許調査を行うにあたって、

これらの特徴の違いを把握することは、

とても重要です。

また、動画の最後には、

「検索の極意」

についても触れています。

ぜひ、チェックしてみてくださいね。

特許調査に役立つ、FI・Fターム検索とテキスト検索の比較の動画は、

コチラです↓↓↓

 

関連記事

  1. 新しくなった特許情報プラットフォーム J-PlatPat を用い…
  2. 「技術者のための特許マインド」~3.特許になるものならないもの(…
  3. 「特許制度の始まりはお姫様の○○だった?」「技術者のための特許マ…
  4. 「技術者のための特許マインド」~特許を取得する意義(2)~の動画…
  5. 「技術者社長のための特許権侵害予防」~5.警告への対応。4つの対…
  6. 「技術者のための特許マインド」~7.番外編(7)~の動画を公開し…
  7. 特許調査の種類ややり方、効果的なポイントをまとめました。
  8. 「技術者のための特許マインド」~7.番外編(2)~の動画を公開し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP