特許調査スキル習得動画講座の内容は?

このようなお悩みを解決するため、スキル習得のためにご用意したのが特許調査スキル習得動画講座です(合計6時間39分)。あなた専用のサイトからこの動画を視聴して学んでいただくことで、審査官の考え方ややり方を効果的に身に付けることができます)。

あなた専用のサイトは、パソコンはもちろん、タブレットやスマホからも見ることができます(ログインのためのメールアドレスとパスワードを登録していただきます)。

一つ一つの動画を短い単位に区切って作成しているので、通勤や休憩などのスキマ時間を使って繰り返し学習することができます。


この講座の講師は、、、

オリエント特許事務所 代表 弁理士  山城 正機                 

                 (やましろなおき)

元特許庁審査官の弁理士。

東京工業大学工学部機械宇宙学科にて乱流力学・燃焼工学の研究に従事。

同大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻にて
エネルギー工学・プラズマ流体力学・伝熱工学の研究に従事。

重工メーカーにて火力発電所向けボイラの設計開発業務に従事。
そこで日の丸技術の海外流出に危機感を覚え、
技術者のアイデアを守る重要性を痛感し、特許の世界へ。特許庁の審査官に。

入庁後は実際のモノづくりと特許制度が扱う技術のギャップに戸惑い、
審査業務の要領を得ず数年間苦しむ。
長時間にわたって仕事をしても思うような結果が得られず深夜帰宅の日々。
一時は目の痙攣が止まらなくなったことも。

そこから徐々に要領を得、結果的には9年間で3000件以上の案件を審査。

審査官として培った経験を武器に2017年にオリエント特許事務所を立ち上げ、
自分と同じようにモノづくりと特許のはざまで苦しむエンジニアの力になるべく日々奔走中。

今すぐ手に入れてください!

事務所概要特定商取引上の表記プライバシーポリシー

掲載の情報・画像など、全てのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

Copyright 2022 オリエント特許事務所All Rights Reserved.

コースの流れ

①お申し込み。

 このページのお申し込みボタンをクリックすると申込ページに遷移するので、お 名前、メールアドレス及びお支払い方法等の必要事項をご入力の上、お申し込みボタンをクリックしてください。お支払い方法は、銀行振込又はクレジットカードです。銀行振り込みの場合には、こちらでお申し込みを確認後、請求書を発行しますので、指定の口座までお支払いをお願いします。

②ご入金確認後、専用サイトにて動画講座の視聴開始(視聴は無制限)。


※効果には個人差があり、特許調査スキルの向上を保証するものではありません。

特許調査のスキルは、企業の知財担当者にとって必須のスキルである一方、調査のテクニックを学習する機会はあっても、審査官の考え方やそれを踏襲した検索の手順まで解説しているものはありません。

また、調査のスキルは一度習得することができれば、無くなったり腐ったりするものではありません。

一方で、先延ばしにすればするほど、スキルの習得の機会を逃すことになり、それはつまり、権利化できていたかもしれない技術を守れなくなってしまうことにもつながりかねません。

ですので、先延ばしにせず、今すぐ手に入れてください。

~特許庁審査官の手法を学べる~

特許調査スキル習得動画講座

この講座から得られることは?

✅単にドンズバ文献の有無だけでなく、

 最も近い文献を見つけることができる

この講座の流れは?

あなたが特許調査初心者だったとしてもゼロからプロレベルまでスキルを向上させることができるよう、「導入編」「基礎編」「応用編」の三つのセクションをご用意しました。

最初から順に学んでいっても構いませんし、苦手なところや特に強化したいところなどを重点的に繰り返し学習していただいても構いません。

開講!

※効果には個人差があります。

※上記ボタンを押していただくと、お名前、メールアドレスやお支払い方法などを入力するページに遷移します。そのページで必要事項をご記入いただき、お申し込みボタンを押していただくと申し込み完了となります。ご登録頂いたメールアドレスは弊所プライバシーポリシーに基づき厳重に管理し、迷惑メールなどは一切送らない事をお約束致します。また、ご登録いただいたメールアドレスに無料のメールマガジンをお送りしています。解除をご希望の場合には、メール内の配信解除URLをクリックするだけで簡単に登録を解除できます。また、メルマガのなかで、弊所が提供している有料サービスをご案内することがございますが、無料メルマガから、自動的に有料のサービスに登録されるようなことは一切ありませんので、ご安心ください。 

特許調査スキル習得動画講座

視聴無制限で繰り返し学べる合計6時間39分のオンライン動画講座

特許調査の基礎から応用まで

単なるテクニックにとどまらない、特許取得を見据えた出願戦略まで

審査官のやり方を学び、特許を勝ち取る

1.特許情報の蓄積

2.特許調査とは。その目的

3.特許文献に書かれていること。読み方。

4.発明の理解

5.特許調査のデータベース

 【実演】J‐PlatPatの基礎と文献番号照会 

6.デ��タベースにおける検索手法

7.IPC

8.FI

 【実演】J-PlatPatを用いたFI解説

 【実演】自分の技術分野のFIの調べ方

9.Fタームとテーマコード

 【実演】J-PlatPatを用いたFターム・テーマコード解説

10.特許分類の付与の実態

11.検索の流れ

12.検索式の作り方

13.効果的なスクリーニング

導入編

基礎編

特許調査を頑張ったものの

審査官から

もっといい文献を提示され

拒絶されてしまった

新しいアイデアを

出願すべきかどうか

判断できるようになりたい

特許調査に時間がかかり過ぎて

全然ほかの業務が手につかない

✅どのような技術が特許になるか判断できる。


✅出願前に権利範囲を想定することができる

特許調査スキル習得動画講座に申し込む

応用編

14.調査の結果は?どう報告する?

15.調査結果から見出す進歩性

16.発明の発掘

17.主引例と副引例


特許調査スキル習得動画講座に申し込む

✅出願すべきか(権利範囲が出願費用に見合うか)判断できる!

コースの参加費は?

✅合計6時間39分にわたる、特許調査スキル習得を学べる動画講座

(専用サイトでのご視聴。視聴無制限)

特許調査の基礎から応用まで

単なるテクニックにとどまらない、特許取得を見据えた出願戦略まで

審査官のやり方を学び、特許を勝ち取る


これらを全て含み、


59,800円(税込)

です。


この講座は、12万円で行った講座の内容をさらにブラッシュアップさせ、動画コンテンツ化したものです。そしてその内容には、山城が審査官として経験した数千件の調査の試行錯誤が反映されています。そう考えれば、59800円というのは、決して高くないと思いませんか?

特許調査スキル習得動画講座に申し込む